痛々しい恋愛をしてしまっている状況です(*´;ェ;`*) 誰かー助けてー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はうれしいニュースがありました。
祝! 『シャーロック シーズン4』制作決定!
2016年の年明けにも本国で放送開始ということで、
日本での放送はもっとずっと先でしょうけど、もう待ちきれないです。
『シャーロック』というのは、今私がベタ惚れしているイギリスのドラマです。
イギリスが生んだ稀代の名探偵、シャーロック・ホームズとジョン・ワトソン。
もしこの二人が、ヴィクトリア朝時代のイギリスではなく、
現代のイギリスで有名になっていたとしたら……、という設定のドラマなのです。
スマートフォンやホームレスたちのネットワークを武器に、
鋭い知性で事件をたちどころに推理してしまうシャーロックは、ソシオパスの変人。
いざというとき敵からシャーロックを守る勇敢さを持ったジョンは
アドレナリンジャンキーの元軍医として描かれています。
二人の強烈なキャラクター性に、発表されてから100年以上たっても色あせない極上のストーリーがからんでくるのですから、面白くないわけがない。
シャーロック・ホームズをほとんど知らない私でも、
毎回ハラハラドキドキ、楽しんで見ています。
はやく日本でも新シリーズが放送されないかなぁ〜。
次はどんなストーリーなんでしょう?
今から楽しみです。
さて、楽しみにしていることが私にはもうひとつあります。
少し前からバストアップ方法というのを参考にして、できることは取り入れてます。
若くない私でも、ちゃんとアップするのか楽しみです。
祝! 『シャーロック シーズン4』制作決定!
2016年の年明けにも本国で放送開始ということで、
日本での放送はもっとずっと先でしょうけど、もう待ちきれないです。
『シャーロック』というのは、今私がベタ惚れしているイギリスのドラマです。
イギリスが生んだ稀代の名探偵、シャーロック・ホームズとジョン・ワトソン。
もしこの二人が、ヴィクトリア朝時代のイギリスではなく、
現代のイギリスで有名になっていたとしたら……、という設定のドラマなのです。
スマートフォンやホームレスたちのネットワークを武器に、
鋭い知性で事件をたちどころに推理してしまうシャーロックは、ソシオパスの変人。
いざというとき敵からシャーロックを守る勇敢さを持ったジョンは
アドレナリンジャンキーの元軍医として描かれています。
二人の強烈なキャラクター性に、発表されてから100年以上たっても色あせない極上のストーリーがからんでくるのですから、面白くないわけがない。
シャーロック・ホームズをほとんど知らない私でも、
毎回ハラハラドキドキ、楽しんで見ています。
はやく日本でも新シリーズが放送されないかなぁ〜。
次はどんなストーリーなんでしょう?
今から楽しみです。
さて、楽しみにしていることが私にはもうひとつあります。
少し前からバストアップ方法というのを参考にして、できることは取り入れてます。
若くない私でも、ちゃんとアップするのか楽しみです。
PR
私は車が運転できないので、近所の買い物などの移動手段は自転車です。
今のっている自転車は、購入してからもう8年近くします。
自転車の耐用年数はわかりませんが、
ボロボロになっているので耐用年数を過ぎていると思います。
サドルは破れて中の綿が見えているし、かごはさびつき、こぐとカタカタ音がします。
自転車屋さんにもっていくと、
タイヤが薄くなってきていることやサドルの破れを指摘されました。
ちょっと恥ずかしいです。
古いからかペダルを踏むのに力が必要で平たんな道でも自転車をこぐのが大変です。
私が住んでいる地域は坂が多いので、古い自転車での上り坂はつらいです。
私を追い越してスイスイ坂を上っていく人がいて、
よくあんなにスイスイこげるなと感心しています。
あまりにも坂を登るのが大変なので、こぐのはあきらめて自転車を押しています。
ママチャリは重いので、押すのも一苦労です。
あまりにも古くてボロボロなので、もうすぐ買換えの時期かなと思っています。
今のっている自転車は、購入してからもう8年近くします。
自転車の耐用年数はわかりませんが、
ボロボロになっているので耐用年数を過ぎていると思います。
サドルは破れて中の綿が見えているし、かごはさびつき、こぐとカタカタ音がします。
自転車屋さんにもっていくと、
タイヤが薄くなってきていることやサドルの破れを指摘されました。
ちょっと恥ずかしいです。
古いからかペダルを踏むのに力が必要で平たんな道でも自転車をこぐのが大変です。
私が住んでいる地域は坂が多いので、古い自転車での上り坂はつらいです。
私を追い越してスイスイ坂を上っていく人がいて、
よくあんなにスイスイこげるなと感心しています。
あまりにも坂を登るのが大変なので、こぐのはあきらめて自転車を押しています。
ママチャリは重いので、押すのも一苦労です。
あまりにも古くてボロボロなので、もうすぐ買換えの時期かなと思っています。
最近朝早く起きるようになったので、今までより色々と活動出来るようになりました。
昨日は早く起きてオークションの出品準備を少々し、日中はいつも通りに過ごしました。
そして今日は、朝から外に出て、プランターで野菜を栽培するための準備をしました。
種蒔き時季の計画を立てていたので、今月種蒔きする予定の野菜用のプランターと
発砲スチロールを用意し、土作りを始めました。
まず、プランターを並べ、発砲スチロールは底や横に穴をいくつも開けて並べ、
それぞれに買ってきた培養土を半分弱入れ、更に鶏糞も入れ、
またその上に培養土を入れて鶏糞としっかり混ぜ合わせました。
その後肥料を入れてまた培養土を入れて全体的にしっかりと混ざるように混ぜ合わせました。
上を平らにして種蒔き前の準備は完了です。
後は種を蒔くだけになりました。
明日は朝から忙しくて種蒔き出来ないし
、今日これから蒔いてしまおうか?それとも明後日にしようか?
今いつ種を蒔こうか悩んでいるところです。
ちょうど土作りを開始した時に近くから猫が出てきたんですよね。
お隣さんが前に言っていたけど、よく猫に糞をされるんだとか。
私は以前挿し芽用のプランターを軒下に置いていたらある日嘔吐されていました。
我が家にはどこからともなく色々な猫が来るので、また嘔吐されたら嫌だし、糞も嫌だし...。
それを思ったら今日これから種を蒔いてそれぞれに庭に並べるか、もしくは軒下に発芽するまで並べておいて、猫の迷惑行為防止に不織布や新聞紙でもかぶせておこうか?
猫に邪魔されることなく種を蒔いて無事発芽するといいなぁ。
さてと、そろそろ寝ましょうかね。
今日は疲れました。
そんな時は好きな人に引かれる服装や化粧!女性と男性の感覚は違う?なんて記事を読んで気分転換です!
男女差ってあるんですよね~。
昨日は早く起きてオークションの出品準備を少々し、日中はいつも通りに過ごしました。
そして今日は、朝から外に出て、プランターで野菜を栽培するための準備をしました。
種蒔き時季の計画を立てていたので、今月種蒔きする予定の野菜用のプランターと
発砲スチロールを用意し、土作りを始めました。
まず、プランターを並べ、発砲スチロールは底や横に穴をいくつも開けて並べ、
それぞれに買ってきた培養土を半分弱入れ、更に鶏糞も入れ、
またその上に培養土を入れて鶏糞としっかり混ぜ合わせました。
その後肥料を入れてまた培養土を入れて全体的にしっかりと混ざるように混ぜ合わせました。
上を平らにして種蒔き前の準備は完了です。
後は種を蒔くだけになりました。
明日は朝から忙しくて種蒔き出来ないし
、今日これから蒔いてしまおうか?それとも明後日にしようか?
今いつ種を蒔こうか悩んでいるところです。
ちょうど土作りを開始した時に近くから猫が出てきたんですよね。
お隣さんが前に言っていたけど、よく猫に糞をされるんだとか。
私は以前挿し芽用のプランターを軒下に置いていたらある日嘔吐されていました。
我が家にはどこからともなく色々な猫が来るので、また嘔吐されたら嫌だし、糞も嫌だし...。
それを思ったら今日これから種を蒔いてそれぞれに庭に並べるか、もしくは軒下に発芽するまで並べておいて、猫の迷惑行為防止に不織布や新聞紙でもかぶせておこうか?
猫に邪魔されることなく種を蒔いて無事発芽するといいなぁ。
さてと、そろそろ寝ましょうかね。
今日は疲れました。
そんな時は好きな人に引かれる服装や化粧!女性と男性の感覚は違う?なんて記事を読んで気分転換です!
男女差ってあるんですよね~。
私が利用しているドラッグストアのポイントは、
一定量貯まると商品と交換できるというシステムなんです。
その交換商品一覧の中にエアーフライヤーという
油を使わずに揚げ物が出来るという商品が掲載されていました。
写真で見ると丸っこい形の小さい鍋とでもいうような物です。
いったいどういう仕組みで揚げ物をするんでしょうか?
興味が湧いてきます。
でも、残念ながら交換する為には、所有ポイントの2倍のポイント数が必要らしい。
これをゲットできるのはまだ1年以上先になりそうです。
こんな風にポイント交換の商品を見ているだけでも
今まで知らなかったものが掲載されていてなかなか勉強になります。
世の中どんどん便利になってるんですね!
昨日、近所のホームセンターに行ったんですが、
店内は広いので目当ての物を捜すのも大変です。
あちこちと物色しているうちにいろんな物が目について
そのうち何を捜していたんだか分からなくなる始末です。
そうこうしているうちに、キッチン家電の売り場であのエアーフライヤーを発見したんです。
炊飯器よりも1回りほど大きくて、初めて見る姿に、
これ、なんだろう?と思ったんですが、エアーフライヤーと書いてあります。
え!?こんなに大きかったの?とっても置けるような場所はないワ。
あ〜、ポイント足りなくて良かったー。
一定量貯まると商品と交換できるというシステムなんです。
その交換商品一覧の中にエアーフライヤーという
油を使わずに揚げ物が出来るという商品が掲載されていました。
写真で見ると丸っこい形の小さい鍋とでもいうような物です。
いったいどういう仕組みで揚げ物をするんでしょうか?
興味が湧いてきます。
でも、残念ながら交換する為には、所有ポイントの2倍のポイント数が必要らしい。
これをゲットできるのはまだ1年以上先になりそうです。
こんな風にポイント交換の商品を見ているだけでも
今まで知らなかったものが掲載されていてなかなか勉強になります。
世の中どんどん便利になってるんですね!
昨日、近所のホームセンターに行ったんですが、
店内は広いので目当ての物を捜すのも大変です。
あちこちと物色しているうちにいろんな物が目について
そのうち何を捜していたんだか分からなくなる始末です。
そうこうしているうちに、キッチン家電の売り場であのエアーフライヤーを発見したんです。
炊飯器よりも1回りほど大きくて、初めて見る姿に、
これ、なんだろう?と思ったんですが、エアーフライヤーと書いてあります。
え!?こんなに大きかったの?とっても置けるような場所はないワ。
あ〜、ポイント足りなくて良かったー。
ついつい買いすぎてしまうのが、簡単におかずができるレトルト調味料。
たとえば「キャベツを入れて炒めるだけ!」と書かれている、ごま味噌風味の
炒め物ができるペーストなど。
こういうのって、家にある調味料だけでも簡単に再現できると思うのですが
やはり手軽さに負けて買ってしまいます。
最近は各社いろんな種類のものを発売していますよね。
あまりがちになってしまう、白菜やキャベツ、ピーマンなどが使える
レトルト調味料はとても便利で助かっています。
でも気づくとシンク下の引き出しには、同じような調味料がたくさん
溜まってきていて、気をつけてみておかないと賞味期限が切れそうな
ものもちらほら(笑)
これはマズイ!と思い、賞味期限順に並べておいて、日々この引き出しから
メニューを決めるという、なんだか不思議な食生活になってしまい、
「あまりがちな野菜が使えるから」ではなく「このレトルト調味料を使わなきゃ
いけないから」という理由で野菜を買ってきたり、本末転倒でしょうか(笑)
さて、今日みたいに寒いと家事をこなすうちに手がガサガサに。
ハンドクリームが欠かせません。
最近は他にも活用されているらしく、プチプラなのに優秀すぎる!昔ながらのニベア青缶の便利な使い方!なんて記事もあるくらいですね。
私もしっかり塗らなくちゃ!!
たとえば「キャベツを入れて炒めるだけ!」と書かれている、ごま味噌風味の
炒め物ができるペーストなど。
こういうのって、家にある調味料だけでも簡単に再現できると思うのですが
やはり手軽さに負けて買ってしまいます。
最近は各社いろんな種類のものを発売していますよね。
あまりがちになってしまう、白菜やキャベツ、ピーマンなどが使える
レトルト調味料はとても便利で助かっています。
でも気づくとシンク下の引き出しには、同じような調味料がたくさん
溜まってきていて、気をつけてみておかないと賞味期限が切れそうな
ものもちらほら(笑)
これはマズイ!と思い、賞味期限順に並べておいて、日々この引き出しから
メニューを決めるという、なんだか不思議な食生活になってしまい、
「あまりがちな野菜が使えるから」ではなく「このレトルト調味料を使わなきゃ
いけないから」という理由で野菜を買ってきたり、本末転倒でしょうか(笑)
さて、今日みたいに寒いと家事をこなすうちに手がガサガサに。
ハンドクリームが欠かせません。
最近は他にも活用されているらしく、プチプラなのに優秀すぎる!昔ながらのニベア青缶の便利な使い方!なんて記事もあるくらいですね。
私もしっかり塗らなくちゃ!!
次のページ
»
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/04)
(06/21)
(04/21)
(02/23)
(12/23)
プロフィール
HN:
えいこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/31)
(02/08)
(02/08)
(03/25)
(06/23)
P R